2009年10月30日
「スカーゼ」でランチ♪
鶴岡市役所向かいにある「スカーゼ」に行ってきました♪
昔淀川にあったときからココの和風ハンバーグが大好きでした☆
移転してからは初めての来店(σ☆∀☆)σ
店内に入るとほぼ満席Σ(゚Д゚)
コレは期待できるかも~♪
で、ワクワクしながられぃなが頼んだのはコレ

鶴岡だだちゃ豆 散歩A(¥1,680)
だだちゃ豆ご飯・メイン(魚の煮付け・ヒレカツ・角煮からチョイス)・だし巻き・だだちゃ豆グラタン・小鉢・味噌汁・デザート・コーヒー
だだちゃ豆グラタンが濃厚でおいしかった~♪
こちらは週変わりランチのスズキの香草パン粉添え(¥1,260)

パン粉がサクサクで香ばしい♪
他にもランチでエビ天丼とかあったりして♪
残念なのはれぃなの思い出の和風ハンバーグはメニューになかったこと・・・・↓
すっごく好きだったのになぁρ(≧ω≦)ρ
スカーゼさんぜひぜひ今度復活させてください(>Д<)ゝ
地産地消の店 パブ・ダイニング
スカーゼ山形県鶴岡市馬場町11-63
0235-24-8904
営 11時30分~14時30分 17時~21時(L.O.)
休 隔週月曜
昔淀川にあったときからココの和風ハンバーグが大好きでした☆
移転してからは初めての来店(σ☆∀☆)σ
店内に入るとほぼ満席Σ(゚Д゚)
コレは期待できるかも~♪
で、ワクワクしながられぃなが頼んだのはコレ
鶴岡だだちゃ豆 散歩A(¥1,680)
だだちゃ豆ご飯・メイン(魚の煮付け・ヒレカツ・角煮からチョイス)・だし巻き・だだちゃ豆グラタン・小鉢・味噌汁・デザート・コーヒー
だだちゃ豆グラタンが濃厚でおいしかった~♪
こちらは週変わりランチのスズキの香草パン粉添え(¥1,260)
パン粉がサクサクで香ばしい♪
他にもランチでエビ天丼とかあったりして♪
残念なのはれぃなの思い出の和風ハンバーグはメニューになかったこと・・・・↓
すっごく好きだったのになぁρ(≧ω≦)ρ
スカーゼさんぜひぜひ今度復活させてください(>Д<)ゝ
地産地消の店 パブ・ダイニング
スカーゼ山形県鶴岡市馬場町11-63
0235-24-8904
営 11時30分~14時30分 17時~21時(L.O.)
休 隔週月曜
2009年10月29日
「青森屋」秋の新作ケーキ♪
お久しぶりです~ρ(≧ω≦)ρ
いやぁ風邪ひいたひいた↓
3週間近く一家で次々に寝込んでいました↓
やっと回復してきまして、行きたいところや食べたいものがいっぱい(σ☆∀☆)σ
回復後栄えある(?)一軒目は・・・・☆
「青森屋」さんです!!
あんまり濃いものが食べられそうになかったのでまずはスイーツから♪
久しぶりに外の空気をすったらめっちゃおいしい♪
お店の前にはジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけ)なんかがあってとってもウキウキ♪
お店に入るとまさに秋♪

手前から ピオーネのタルト・栗とかぼちゃのモンブラン・洋ナシティラミス・いちぢくのタルト
れぃな実はモンブランってあんまり好きじゃないんですけどこのモンブランは美味しかった~♪
秋って大好き♪
寒くなるのはチョットへこむけど、食べ物がめっちゃ美味しいんだもん♪
出遅れたけど今年の秋も美味しいもの食べまくるぞ~(σ☆∀☆)σ
(ダイエットは・・・・????)
フルーツコーディネイト青森屋withおやつや鶴岡市末広町7-24
0235(22)0341
営 11:00~19:00
休 第3火曜日
いやぁ風邪ひいたひいた↓
3週間近く一家で次々に寝込んでいました↓
やっと回復してきまして、行きたいところや食べたいものがいっぱい(σ☆∀☆)σ
回復後栄えある(?)一軒目は・・・・☆
「青森屋」さんです!!
あんまり濃いものが食べられそうになかったのでまずはスイーツから♪
久しぶりに外の空気をすったらめっちゃおいしい♪
お店の前にはジャック・オー・ランタン(かぼちゃのおばけ)なんかがあってとってもウキウキ♪
お店に入るとまさに秋♪
手前から ピオーネのタルト・栗とかぼちゃのモンブラン・洋ナシティラミス・いちぢくのタルト
れぃな実はモンブランってあんまり好きじゃないんですけどこのモンブランは美味しかった~♪
秋って大好き♪
寒くなるのはチョットへこむけど、食べ物がめっちゃ美味しいんだもん♪
出遅れたけど今年の秋も美味しいもの食べまくるぞ~(σ☆∀☆)σ
(ダイエットは・・・・????)
フルーツコーディネイト青森屋withおやつや鶴岡市末広町7-24
0235(22)0341
営 11:00~19:00
休 第3火曜日
2009年10月15日
「うなさかはん~海菜魚藩~」に行ってきました♪
子供達と三川ジャスコに行ったときついでにご飯ということに♪
最近(?)新しくオープンしました「うなさかはん~海菜魚藩~」に初チャレンジ♪
入り口には庄内麦きりと海鮮丼の旗がρ(≧ω≦)ρ
新しいだけあって店内もすっごくキレイ♪
メニューを見てびっくりしたのがドレもコレも安い!ということ♪
子供連れのファミリーにはうれしい値段設定♪
こちらはお子様セット的なもの(名前忘れちゃいました↓)

特大アナゴ丼(¥880)どんぶりからはみ出す大きさです♪

天丼(¥880)

鮪温卵丼(¥880)

麦きり(¥680)げそ天付きでコノお値段♪コシがしっかりあっておいしかった♪

どれもこれも安い♪
他にも海鮮丼やウニイクラ丼なんかもあったり♪
ファミリーでがっつり食べたい時にいいかも~♪
うなさかはん~海菜魚藩~
山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1 イオン三川ショッピングセンター内
0235-64-0876
営 11:00~22:00
休 なし
最近(?)新しくオープンしました「うなさかはん~海菜魚藩~」に初チャレンジ♪
入り口には庄内麦きりと海鮮丼の旗がρ(≧ω≦)ρ
新しいだけあって店内もすっごくキレイ♪
メニューを見てびっくりしたのがドレもコレも安い!ということ♪
子供連れのファミリーにはうれしい値段設定♪
こちらはお子様セット的なもの(名前忘れちゃいました↓)

特大アナゴ丼(¥880)どんぶりからはみ出す大きさです♪

天丼(¥880)

鮪温卵丼(¥880)

麦きり(¥680)げそ天付きでコノお値段♪コシがしっかりあっておいしかった♪

どれもこれも安い♪
他にも海鮮丼やウニイクラ丼なんかもあったり♪
ファミリーでがっつり食べたい時にいいかも~♪
うなさかはん~海菜魚藩~
山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1 イオン三川ショッピングセンター内
0235-64-0876
営 11:00~22:00
休 なし
2009年10月08日
「和牛料理 はんだ」でランチ♪
お肉大好き~♪
ステーキ大好き~♪
てことで(笑)またまた庄内町余目にあります「和牛料理 はんだ」に行ってきました☆
何回もUPしすぎ??
いやいや♪美味しいお店は何回でもUPしますよ~♪
実はこの日は余目の他のお店に行く予定だったんですけど・・・。
途中でだんな様が「肉食べたくない?」「オレ肉の気分だなぁ」とΣ(゚Д゚)
なんだと~(・ε・`)とかいいつつその意見に乗っちゃいました♪
だっておいしいんだもん♪
この日の日替わりは細切り肉のパン粉ソテー(¥1.150)♪
サラダ・スープ・メイン・ライス・デザート・コーヒーがついてこのお値段♪
なんてお得(の´ⅴ`の)
しかもかなりうまぁ♪
美味すぎて写真撮り忘れ~(-ι-;)
こちらはロースステーキ(¥2.650位)

コーンスープ

ミディアムレアで焼いてもらいました☆
めっちゃジューシー♪
でもれぃな的には日替わりのソースが一番好きですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
ごはんにもばっちり合うあのソース♪
レシピ教えてくれないかなぁρ(≧ω≦)ρ
デザートはレアチーズケーキでした♪
(コチラも写真忘れました↓ブロガー失格?)
お腹いっぱいでホントに満足♪
だんな様の気まぐれに感謝感謝(σ☆∀☆)σ
和牛料理 はんだ
山形県東田川郡庄内町余目滑石5-9
0234-42-0883
営 ランチ:11:30~14:00(Lo 13:45) ディナー:17:00~21:00
休 火曜日
ステーキ大好き~♪
てことで(笑)またまた庄内町余目にあります「和牛料理 はんだ」に行ってきました☆
何回もUPしすぎ??
いやいや♪美味しいお店は何回でもUPしますよ~♪
実はこの日は余目の他のお店に行く予定だったんですけど・・・。
途中でだんな様が「肉食べたくない?」「オレ肉の気分だなぁ」とΣ(゚Д゚)
なんだと~(・ε・`)とかいいつつその意見に乗っちゃいました♪
だっておいしいんだもん♪
この日の日替わりは細切り肉のパン粉ソテー(¥1.150)♪
サラダ・スープ・メイン・ライス・デザート・コーヒーがついてこのお値段♪
なんてお得(の´ⅴ`の)
しかもかなりうまぁ♪
美味すぎて写真撮り忘れ~(-ι-;)
こちらはロースステーキ(¥2.650位)

コーンスープ

ミディアムレアで焼いてもらいました☆
めっちゃジューシー♪
でもれぃな的には日替わりのソースが一番好きですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
ごはんにもばっちり合うあのソース♪
レシピ教えてくれないかなぁρ(≧ω≦)ρ
デザートはレアチーズケーキでした♪
(コチラも写真忘れました↓ブロガー失格?)
お腹いっぱいでホントに満足♪
だんな様の気まぐれに感謝感謝(σ☆∀☆)σ
和牛料理 はんだ
山形県東田川郡庄内町余目滑石5-9
0234-42-0883
営 ランチ:11:30~14:00(Lo 13:45) ディナー:17:00~21:00
休 火曜日
2009年10月07日
「ヴァリエ」でランチ♪
今回は鶴岡市美原町にあります「ヴァリエ」さんをご紹介♪
息子の野球で小真木原陸上競技場に送迎する際によく利用しますヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
住宅街のど真ん中にあるのでチョット場所が分かりにくいんですけどお客様が絶えない隠れた名店です☆
れぃな一押しはドリア(¥1,000)なんですけど写真撮り忘れ(-ι-;)
でもこれも絶品でした♪こちらはオムカレー

ふわっふわのたまごに甘めだけどコクのあるカレーがどばぁ♪
こちらは明太子スパ

普通の明太子パスタではございません☆
イカにホタテに牡蠣に♪
魚介がいっぱい♪
しかもすごいボリューム♪
うまいうまいとがっついていたらお店の看板娘ちゃん(3歳くらいかな)が♪
うちの姫ちゃんのコトが気に入ってくれたらしくアメをくれたりジュースをくれたり♪
おなかも心もほっこりなランチタイムでした♪
ヴァリエ
鶴岡市美原町27-40
0235-23-0950
営 11:00~14:00/17:00~20:00
休 火曜日
息子の野球で小真木原陸上競技場に送迎する際によく利用しますヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
住宅街のど真ん中にあるのでチョット場所が分かりにくいんですけどお客様が絶えない隠れた名店です☆
れぃな一押しはドリア(¥1,000)なんですけど写真撮り忘れ(-ι-;)
でもこれも絶品でした♪こちらはオムカレー
ふわっふわのたまごに甘めだけどコクのあるカレーがどばぁ♪
こちらは明太子スパ
普通の明太子パスタではございません☆
イカにホタテに牡蠣に♪
魚介がいっぱい♪
しかもすごいボリューム♪
うまいうまいとがっついていたらお店の看板娘ちゃん(3歳くらいかな)が♪
うちの姫ちゃんのコトが気に入ってくれたらしくアメをくれたりジュースをくれたり♪
おなかも心もほっこりなランチタイムでした♪
ヴァリエ
鶴岡市美原町27-40
0235-23-0950
営 11:00~14:00/17:00~20:00
休 火曜日
2009年10月06日
「福田屋」のケーキ♪
なんか好きです♪
鶴岡市大山にあります「福田屋」のショートケーキ♪

飾らないシンプルなお味で♪
月替わりで味が変わるロールケーキもおすすめρ(≧ω≦)ρ
9月はチョコバナナロールケーキでした☆
10月はなにかなぁ(σ☆∀☆)σ
めっちゃ気になる~♪
福田屋山形県鶴岡市大山中道139-21
0235-33-2229
営 9:00~18:00
休 水曜日
鶴岡市大山にあります「福田屋」のショートケーキ♪
飾らないシンプルなお味で♪
月替わりで味が変わるロールケーキもおすすめρ(≧ω≦)ρ
9月はチョコバナナロールケーキでした☆
10月はなにかなぁ(σ☆∀☆)σ
めっちゃ気になる~♪
福田屋山形県鶴岡市大山中道139-21
0235-33-2229
営 9:00~18:00
休 水曜日
2009年10月03日
「日本料理 椿」で結婚記念日ディナー♪
9月某日結婚記念日でした♪
せっかくの結婚記念日だしあの店もこの店も行きたいρ(≧ω≦)ρ
で、考えに考えた結果「日本料理 椿」に決定♪
何回行ってもリーズナブルでなおかつ質の良いお料理を出してくれる、れぃなの今年一押しのお店♪
初秋のお料理はこんな感じ♪(¥3,150)









前菜3点盛り・ホタテの茶碗蒸し・お造り・揚げ物(平牧豚のレンコンはさみ揚げ他)・タコしんじょ・さわらの西京漬け・炊き込みご飯・お味噌汁・蒸し鶏のサラダ・牛肉の石焼
すっごいでしょ?
このおいしそうなお料理の数々♪
どれも手が込んでいてお皿も盛り付けもすばらしくって目でも満足なお店です♪
どれもこれもどうおいしいか説明したいところですが、熱く語っちゃいそうなのでぜひ行ってみて体感してください♪
連日予約で満席でなかなか訪問できないのも分かる~(>Д<)ゝ
すっごい満腹で満足でニッコニコでお会計に向かうと嬉しいサプライズが♪
なんと「お会計はありません」とのこと・・・。
???なんで~????
と 戸惑ってよく話を聞くと、この日の料理は椿で働くお友達のNちゃんからのプレゼントとのコト♪
かなりうるうる~( ;∀;) めっちゃ嬉しい♪
ありがと~ρ(≧ω≦)ρ
心もお腹もとってもあったかくなってすっごい幸せな一日でした♪
日本料理 椿
山形県鶴岡市朝暘町5-8
0235-33-9300
営 11:30~14:00、17:30~22:00(L.O. 21:00)
休 不定休
せっかくの結婚記念日だしあの店もこの店も行きたいρ(≧ω≦)ρ
で、考えに考えた結果「日本料理 椿」に決定♪
何回行ってもリーズナブルでなおかつ質の良いお料理を出してくれる、れぃなの今年一押しのお店♪
初秋のお料理はこんな感じ♪(¥3,150)
前菜3点盛り・ホタテの茶碗蒸し・お造り・揚げ物(平牧豚のレンコンはさみ揚げ他)・タコしんじょ・さわらの西京漬け・炊き込みご飯・お味噌汁・蒸し鶏のサラダ・牛肉の石焼
すっごいでしょ?
このおいしそうなお料理の数々♪
どれも手が込んでいてお皿も盛り付けもすばらしくって目でも満足なお店です♪
どれもこれもどうおいしいか説明したいところですが、熱く語っちゃいそうなのでぜひ行ってみて体感してください♪
連日予約で満席でなかなか訪問できないのも分かる~(>Д<)ゝ
すっごい満腹で満足でニッコニコでお会計に向かうと嬉しいサプライズが♪
なんと「お会計はありません」とのこと・・・。
???なんで~????
と 戸惑ってよく話を聞くと、この日の料理は椿で働くお友達のNちゃんからのプレゼントとのコト♪
かなりうるうる~( ;∀;) めっちゃ嬉しい♪
ありがと~ρ(≧ω≦)ρ
心もお腹もとってもあったかくなってすっごい幸せな一日でした♪
日本料理 椿
山形県鶴岡市朝暘町5-8
0235-33-9300
営 11:30~14:00、17:30~22:00(L.O. 21:00)
休 不定休
2009年10月01日
すこやかレディースクリニックでお誕生日♪
ついに1歳になった我が家の姫♪
産院はすこやかレディースクリニックでした♪
すこやかから1歳のお誕生パーティーのお知らせが♪
到着するとまずは記念撮影(。・x・)ゝ
先生と一緒にハイチーズ♪
その後は一緒に入院生活を送って仲良くなったお母さん達と情報交換しつつみんなでケーキを食べたり♪
先生からプレゼントの絵本をもらったり♪
1歳の赤ちゃんがいっぱい遊んでるのはまさに天国♪
みんな天使ちゃんに見えました♪
やっぱりお友達がいっぱいだと姫もとっても楽しそう♪

いいお誕生会でした♪
産院はすこやかレディースクリニックでした♪
すこやかから1歳のお誕生パーティーのお知らせが♪
到着するとまずは記念撮影(。・x・)ゝ
先生と一緒にハイチーズ♪
その後は一緒に入院生活を送って仲良くなったお母さん達と情報交換しつつみんなでケーキを食べたり♪
先生からプレゼントの絵本をもらったり♪
1歳の赤ちゃんがいっぱい遊んでるのはまさに天国♪
みんな天使ちゃんに見えました♪
やっぱりお友達がいっぱいだと姫もとっても楽しそう♪
いいお誕生会でした♪