スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年06月30日

「Gatti amando(ガッティ・アマンド)」でランチ♪

今回ご紹介するのは、鶴岡市美咲町にあります「Gatti amando(ガッティ・アマンド)」






住宅街のチョット中にあるので見つけにくいかも・・・。






とりあえず基本のトマトパスタ(パスタランチ ¥950)



エビとアスパラのトマトソースでした♪





写真はないけどお友達が頼んだ限定ランチのビーフストロガノフ(¥950)も





厚切りのお肉がかなりボリュームがあっておいしかった~♪





どちらもスープ・パン・サラダ・コーヒーが付きます♪





プラス¥150でシフォンケーキをランチにセットできます★





この日はあんまり時間がなかったので頼まなかったんだけど






後日お友達からココのケーキの差し入れが・・・(^O^)/






これがうま~い♪





4種類くらいあって一口ずつ味見してみたんだけど、どれもかなりおいしい(*^_^*)






ケーキだけでも利用したいお店ですね♪




Gatti amando(ガッティ・アマンド
山形県鶴岡市美咲町7-2
0235-24-5691
営11:00~22:00
 ランチ 平日 11:00~14:00、土日祝 11:00~15:00
 ティータイム 14:00~17:00
 ディナー 17:00~22:00(L.O. 21:00)
休 月曜日






  


Posted by れぃな at 19:28Comments(0)庄内グルメ♪鶴岡♪

2010年06月15日

「ドライブイン 白藤」でランチ♪

れぃなのだんな様は藤島人です★





付き合った当初は藤島と櫛引の区別もつかず、藤島駅を探してウロウロしたものです(@_@;)






しかし今では当然藤島通(?)





といことで、今回は藤島の「ドライブイン 白藤」をご紹介~♪





実はだんな様の家族とはじめて一緒に御飯にいったのがココでした☆






ド緊張で食べた冷やし中華の味が忘れられません(*_*)てか味がしなかったなぁ・・・





なので味を確かめてみました♪



れぃな冷やし中華は自分で作ったのが一番おいしいという信念の持ち主ですが





ここのは特別☆





思い出の味♪





てだけではなく具だくさんだし海苔とミカン缶がなんだか懐かしいお味♪





こちらはチャーハン



青のりがこれでもかっ!!てぐらいにたっぷりです★





ここの料理はすべてなんだか懐かしい♪





昔ながらのほっとする味で好きです(^O^)/





ドライブイン 白藤
山形県鶴岡市藤浪5-69-1
0235-64-2256
営 11:00~20:00
休 水曜日
  


Posted by れぃな at 19:26Comments(2)庄内グルメ♪鶴岡♪

2010年06月14日

辛そうで辛くない少し辛いラー油♪

やっとGETできました~♪





桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」



なかなか手に入らなくてずっと自家製ラー油で我慢してたんだけど・・・






本物~♪うれしい♪





さっそく基本の豆腐にかけていただきました(^O^)/



フライドガーリックとフライドオニオンがザックザク☆





見た目はすっごい辛そうなんだけどそんなに辛くない(*^^)v





まさにタイトル通り(^_-)-☆





他のメーカーの食べるラー油は食べたことあるんだけど桃ラーの方がれぃな好みでした♪





ご飯にかけてもざる中華にかけても冷麺にかけても・・・うまぁ♪





ただカロリーがかなり高いので食べすぎ要注意(@_@;)





品薄でなかなか手に入らないので見かけたら即買いをおすすめします☆




  
タグ :桃ラー


Posted by れぃな at 19:28Comments(1)おうちグルメ♪

2010年06月11日

「信濃屋」のわらび餅♪

暑くなってきましたね~(@_@;)





我が家の子供たちの夏に食べたいデザートと言ったら・・・ わらび餅!!!






確かにおいしいけどさぁ・・・子供がそんなに食べたいものかなぁ・・・






とか思っていたんだけど。






最近のわらび餅ってパフェになってたりアンコが乗ってたりオシャレでおいしい(^_-)-☆





でも今回紹介するのは王道わらび餅♪



鶴岡市日吉町の「信濃屋」さんのわらび餅(1個¥300)



本わらび粉を使った王道の本格的わらび餅です♪






フワフワトロトロツルツルの食感がたまんない(*^_^*)






この食感は始めてかも☆





うちの子供たちも大のお気に入りのわらび餅です♪






んめい菓 信濃屋
山形県鶴岡市日吉町6-24
0235-23-2366
営業時間 9:00~17:00
定休日 無休



  


Posted by れぃな at 19:28Comments(3)庄内グルメ♪鶴岡♪

2010年06月08日

運動会♪キャラ弁♪2010

日曜日は運動会でした♪





鶴岡では一部を除くほとんどが運動会を開催していたみたいで前日のスーパーはどこも混雑してました♪





中学生になった長男が最近キャラ弁を作らせてくれないのでここぞとばかりに張り切ってお弁当づくり♪












おかずはアメリカンドック・野菜巻きフライ・卵焼き・エビ焼き・れんこんきんぴら・かぼちゃの煮物・タコとカブのマリネ 他





主食は定番 おにぎり(鮭・おかかチーズ・昆布)とサンドウィッチ(ハム・生ハム・チーズ・卵 他)





デザートは実家の母が持ってきてくれたフルーツ♪





なんと宮崎マンゴー・太陽の卵ガ!!





人生2回目ですけどやっぱりうまぁ♪





他にこの日は暑くなりそうだったので急きょ麦切りを持って行きました★





一人前ずつプラコップに入れて薬味を乗せて。





水筒に氷と麺つゆを入れて持って行って食べる時にかけていただきます(*^_^*)





これが冷たくて最高においしい♪




来年も絶対コレ!!と娘ちゃんからの予約も入ったことだし。






我が家の夏のお弁当の定番になりそうです(*^^)v





ところでタイトルにキャラ弁とありますが正確にはれぃなはキャラ弁を作っておりません(@_@;)





おにぎりやサンドの海苔は市販のものだし。





ウズラのたまごのかわいいキャラたちはなんと!!!すべてだんな様作(^_-)-☆





資料を片手にやれキティちゃんだイチゴちゃんだプーさんだと頑張ってました★





ぜひ皆さんお褒めの言葉を(笑)





おかげで今年は時間に余裕ができて朝化粧する時間が取れました(^O^)/





運動会の方は一生懸命がんばったものの結果はイマイチ↓




でも娘ちゃんがとっても楽しそうだったし良しとします♪




娘ちゃん、だんな様、おつかれさまです!(^^)!楽しかったねぇ♪





来年もよろしく~(@^^)/~~~








  


Posted by れぃな at 19:28Comments(5)お弁当♪