2009年09月30日
トロいくら丼♪.
秋です♪
食べ物の美味しい季節です♪
秋刀魚に栗にさつまいもに芋煮♪
どれも大好きですけどれぃな的にはずせないのが「はららご」♪
新鮮なはららごを発見すると心が躍ります♪
今年も自家製いくらのしょうゆ漬けが美味しくできました♪
自分で作ると好みの味に出来るせいかやっぱり1番美味しい♪
お初は炊き立ての新米にたっぷり乗せて♪
味がぎっしりはいった2日目はトロイクラ丼にしてみました♪

うま~ρ(≧ω≦)ρ
つきたての新米の酢飯にトロと自家製のイクラ♪
ホント食べ物がおいしい山形に産まれてよかった~と思う瞬間でした☆
食べ物の美味しい季節です♪
秋刀魚に栗にさつまいもに芋煮♪
どれも大好きですけどれぃな的にはずせないのが「はららご」♪
新鮮なはららごを発見すると心が躍ります♪
今年も自家製いくらのしょうゆ漬けが美味しくできました♪
自分で作ると好みの味に出来るせいかやっぱり1番美味しい♪
お初は炊き立ての新米にたっぷり乗せて♪
味がぎっしりはいった2日目はトロイクラ丼にしてみました♪
うま~ρ(≧ω≦)ρ
つきたての新米の酢飯にトロと自家製のイクラ♪
ホント食べ物がおいしい山形に産まれてよかった~と思う瞬間でした☆
2009年09月29日
「鈴木屋」でラーメン♪
れぃなの青春の味♪
鶴岡市大山にあります「鈴木屋」♪
高校生の時よく利用していましたρ(≧ω≦)ρ
あの頃はガッツリ系のカツ中華(ラーメンの上にとんかつが乗っています☆)とかよく食べてました☆
久々にお邪魔しましたけど変わってないΣ(゚Д゚)
なつかしぃ♪
こちら中華そば(¥550)

まさしく王道の中華そばって感じです♪
ここの味噌ラーメンも大好きで頼んだんですが、待ちきれずに写真撮る前に食べちゃった(。・x・)ゝ
懐かしのラーメンに大満足だし
久々に昔の思い出が蘇ってきてニンマリな1日でした♪
鈴木屋
鶴岡市大山3丁目24-26
0235-33-4181
営 10:00~19:00
休 火曜日
(祝日の時は営業。翌水曜日休業)
鶴岡市大山にあります「鈴木屋」♪
高校生の時よく利用していましたρ(≧ω≦)ρ
あの頃はガッツリ系のカツ中華(ラーメンの上にとんかつが乗っています☆)とかよく食べてました☆
久々にお邪魔しましたけど変わってないΣ(゚Д゚)
なつかしぃ♪
こちら中華そば(¥550)
まさしく王道の中華そばって感じです♪
ここの味噌ラーメンも大好きで頼んだんですが、待ちきれずに写真撮る前に食べちゃった(。・x・)ゝ
懐かしのラーメンに大満足だし
久々に昔の思い出が蘇ってきてニンマリな1日でした♪
鈴木屋
鶴岡市大山3丁目24-26
0235-33-4181
営 10:00~19:00
休 火曜日
(祝日の時は営業。翌水曜日休業)
2009年09月28日
人生初の誕生日♪
この間我が家のお姫様の1歳のお誕生日でした(の´ⅴ`の)
気心の知れたお友達が集まってくれて十数名でパーティ♪
にぎやかになりました♪
今年のケーキはイル・ケッチャーノ

6号までしか普段は販売していないそうですが、無理にお願いして7号のケーキを作ってもらいました♪
めっちゃかわいくって子供達が大歓声♪
姫は手掴みでグワシグワシρ(≧ω≦)ρ
料理も張り切って用意していたものの、お客様が来る寸前にうちのお姉さまが交通事故にあって救急車で運ばれるというハプニングがありまして・・・。
(駐車中後ろから突っ込まれ・・・↓妊婦さんなので一時は騒然となって病院に駆けつけたものの検査結果が良好で一安心でした。のでパーティ続行♪)
予定していたものの半分くらいしかお料理作れませんでした↓
で、かろうじて出来上がった料理たちがこちら♪





パエリア・チキンの藻塩焼き・生ハムサラダ・ハンバーグ・サンドイッチ
姫でも美味しく食べられるものを中心に作りました♪
我が家のお姫様もやっと1歳♪
去年の今頃は~と考えるととっても感慨深いものがあります(。・x・)ゝ
素敵なだんな様と愛する子供達に囲まれてれぃなはとっても幸せ~です♪
気心の知れたお友達が集まってくれて十数名でパーティ♪
にぎやかになりました♪
今年のケーキはイル・ケッチャーノ
6号までしか普段は販売していないそうですが、無理にお願いして7号のケーキを作ってもらいました♪
めっちゃかわいくって子供達が大歓声♪
姫は手掴みでグワシグワシρ(≧ω≦)ρ
料理も張り切って用意していたものの、お客様が来る寸前にうちのお姉さまが交通事故にあって救急車で運ばれるというハプニングがありまして・・・。
(駐車中後ろから突っ込まれ・・・↓妊婦さんなので一時は騒然となって病院に駆けつけたものの検査結果が良好で一安心でした。のでパーティ続行♪)
予定していたものの半分くらいしかお料理作れませんでした↓
で、かろうじて出来上がった料理たちがこちら♪
パエリア・チキンの藻塩焼き・生ハムサラダ・ハンバーグ・サンドイッチ
姫でも美味しく食べられるものを中心に作りました♪
我が家のお姫様もやっと1歳♪
去年の今頃は~と考えるととっても感慨深いものがあります(。・x・)ゝ
素敵なだんな様と愛する子供達に囲まれてれぃなはとっても幸せ~です♪
2009年09月22日
「イル・ケッチャーノ」でランチ♪
言わずと知れた「イル・ケッチャーノ」♪
めっちゃ久しぶりに行ってきました♪
お昼前には着いたのでお席に座れました~ρ(≧ω≦)ρ
その後もお客さんがひっきりなしΣ(゚Д゚)
れぃな「アル・ケッチャーノ」はオープン当初から知っているのでなんだか嬉しいような寂しいような(の´ⅴ`の)
この日は2人で¥3,500のセットを注文♪
パスタ2つとピザ1枚とサラダとジェラードのセットですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
こちらはマスとレモンのフィットチーネ

レモンがほのかに香るかなりれぃな好みのパスタでした♪
フィットチーネがモチモチで食べ応えがあります♪
こちらはアサリとトマトのリゾット

これでもかってくらいアサリがいっぱい♪
手違いでピザが出てこなかったのでピザの写真はありませんがお持ち帰りして食べたピザのモチモチの生地がうまぁ♪
ジェラードはだだちゃ豆

残念ながら奥田シェフは講演中で作ってはいませんでしたが(笑)
さすが全体的にレベルが高いです♪
今週末の姫の1歳のバースディケーキも注文してきてすっごく楽しみ~(の´ⅴ`の)
イル・ケッチャーノ
0235-78-7232
鶴岡市下山添一里塚83
営業時間 11:00~18:00
11:00~14:00(ランチ)
めっちゃ久しぶりに行ってきました♪
お昼前には着いたのでお席に座れました~ρ(≧ω≦)ρ
その後もお客さんがひっきりなしΣ(゚Д゚)
れぃな「アル・ケッチャーノ」はオープン当初から知っているのでなんだか嬉しいような寂しいような(の´ⅴ`の)
この日は2人で¥3,500のセットを注文♪
パスタ2つとピザ1枚とサラダとジェラードのセットですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
こちらはマスとレモンのフィットチーネ
レモンがほのかに香るかなりれぃな好みのパスタでした♪
フィットチーネがモチモチで食べ応えがあります♪
こちらはアサリとトマトのリゾット
これでもかってくらいアサリがいっぱい♪
手違いでピザが出てこなかったのでピザの写真はありませんがお持ち帰りして食べたピザのモチモチの生地がうまぁ♪
ジェラードはだだちゃ豆
残念ながら奥田シェフは講演中で作ってはいませんでしたが(笑)
さすが全体的にレベルが高いです♪
今週末の姫の1歳のバースディケーキも注文してきてすっごく楽しみ~(の´ⅴ`の)
イル・ケッチャーノ
0235-78-7232
鶴岡市下山添一里塚83
営業時間 11:00~18:00
11:00~14:00(ランチ)
2009年09月19日
キャラ弁 おねえちゃん用♪
昨日に引き続き今日も遠足弁当ネタで♪
今回はむすめちゃん(小1)のお弁当♪
キャラ弁を喜んでくれる歳なので作ってて楽しいですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
娘ちゃんのリクエストでリラックマのサンドイッチ♪ハロウィンバージョン♪

リラックマ型取るのめっちゃ大変だったの~(-ι-;)
リラックマに見える???
娘ちゃんの遠足は栗拾いだったので栗のお土産つき♪
夜は栗ご飯にしておいしくいただきました♪
今回はむすめちゃん(小1)のお弁当♪
キャラ弁を喜んでくれる歳なので作ってて楽しいですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
娘ちゃんのリクエストでリラックマのサンドイッチ♪ハロウィンバージョン♪
リラックマ型取るのめっちゃ大変だったの~(-ι-;)
リラックマに見える???
娘ちゃんの遠足は栗拾いだったので栗のお土産つき♪
夜は栗ご飯にしておいしくいただきました♪
2009年09月18日
キャラ弁 お兄ちゃん編♪
久々にお弁当ネタ♪
子供達が校外学習(遠足)でお弁当を作りましたρ(≧ω≦)ρ
しかも日にちが違うので、2日間5時起き↓
眠い目をこすって頑張りました♪
じゃーん♪

コレは長男(小6)用のお弁当♪
おかずはエビフライ・ハンバーグ・甘い卵焼き・ウインナー・ブロッコリーなど♪
ピカチュウチョット微妙???
秋なのでハロウィンをテーマにしてみました☆
ただ小6くらいになるとキャラ弁てチョット恥ずかしいみたい(-ι-;)
反応あんまり無しでした( ;∀;)
次回は長女(小1)のお弁当をUP予定♪
子供達が校外学習(遠足)でお弁当を作りましたρ(≧ω≦)ρ
しかも日にちが違うので、2日間5時起き↓
眠い目をこすって頑張りました♪
じゃーん♪
コレは長男(小6)用のお弁当♪
おかずはエビフライ・ハンバーグ・甘い卵焼き・ウインナー・ブロッコリーなど♪
ピカチュウチョット微妙???
秋なのでハロウィンをテーマにしてみました☆
ただ小6くらいになるとキャラ弁てチョット恥ずかしいみたい(-ι-;)
反応あんまり無しでした( ;∀;)
次回は長女(小1)のお弁当をUP予定♪
2009年09月16日
「モナミ」でランチ♪
この間東京第一ホテル1Fにある「モナミ」にいってきました(σ☆∀☆)σ
前回行った時はまだバイキングだったのでだいぶお久しぶり~♪
こちらは限定のパスタセット(¥1,000位)


この日は明太子パスタでした♪
こちらはモナミランチ(¥1,155)


メインをお肉かお魚か選べます♪
この日のスープはビシソワーズ♪
れぃなビシソワーズ大好き~♪
お肉もお魚もどっちも食べたい方にはモナミランチフルセット(¥1,900)もありましたよ♪
そういえば昔第一ホテルの総料理長と一緒にお仕事したことあったなぁ♪
と、懐かしい思い出もあったりしてρ(≧ω≦)ρ
東京第一ホテル鶴岡
山形県鶴岡市錦町2-10
0235-24-7611
朝 食: 7:00~ 9:30
ランチ:11:00~14:00
ディナー:17:30~21:00
前回行った時はまだバイキングだったのでだいぶお久しぶり~♪
こちらは限定のパスタセット(¥1,000位)
この日は明太子パスタでした♪
こちらはモナミランチ(¥1,155)
メインをお肉かお魚か選べます♪
この日のスープはビシソワーズ♪
れぃなビシソワーズ大好き~♪
お肉もお魚もどっちも食べたい方にはモナミランチフルセット(¥1,900)もありましたよ♪
そういえば昔第一ホテルの総料理長と一緒にお仕事したことあったなぁ♪
と、懐かしい思い出もあったりしてρ(≧ω≦)ρ
東京第一ホテル鶴岡
山形県鶴岡市錦町2-10
0235-24-7611
朝 食: 7:00~ 9:30
ランチ:11:00~14:00
ディナー:17:30~21:00
2009年09月15日
2009年09月09日
「千葉寿司」でランチ♪
鶴岡市山王町にある「千葉寿司」♪
子供の頃お寿司といえばココだったなぁ♪
と懐かしい気分で久々にお邪魔しました☆
メニューが豊富で迷っちゃう~(・ε・`)
だんな様は籠膳(¥1,155)

色んな物をチョットずつ楽しめます♪
悩んだ結果れぃなは元気丼(¥1,200位)

イカやマグロなんかのお刺し身に生卵にトロロに納豆♪
ネバネバ好きのれぃなにはたまりませ~んρ(≧ω≦)ρ
それと手造り塩辛がすっごい好きなのぉ♪
子供の頃もコレすきだった~(σ☆∀☆)σ
食後にはコーヒーかウーロン茶かオレンジジュースがつきます♪
ちょうどうちの姫と同じ月齢くらいの赤ちゃん連れの方もいましたよ(の´ⅴ`の)
赤ちゃん連れで楽しめるお店はやっぱりいいですね♪
千葉寿司
鶴岡市山王町10-47
0235-23-5637
営業時間
11:00~14:00、16:30~22:00
祝・祭日
9:00閉店
子供の頃お寿司といえばココだったなぁ♪
と懐かしい気分で久々にお邪魔しました☆
メニューが豊富で迷っちゃう~(・ε・`)
だんな様は籠膳(¥1,155)
色んな物をチョットずつ楽しめます♪
悩んだ結果れぃなは元気丼(¥1,200位)
イカやマグロなんかのお刺し身に生卵にトロロに納豆♪
ネバネバ好きのれぃなにはたまりませ~んρ(≧ω≦)ρ
それと手造り塩辛がすっごい好きなのぉ♪
子供の頃もコレすきだった~(σ☆∀☆)σ
食後にはコーヒーかウーロン茶かオレンジジュースがつきます♪
ちょうどうちの姫と同じ月齢くらいの赤ちゃん連れの方もいましたよ(の´ⅴ`の)
赤ちゃん連れで楽しめるお店はやっぱりいいですね♪
千葉寿司
鶴岡市山王町10-47
0235-23-5637
営業時間
11:00~14:00、16:30~22:00
祝・祭日
9:00閉店
2009年09月07日
「千石や」のラーメン♪
実家の両親と外食に行くときは大体お店は決まっています(>Д<)ゝ
寿司か蕎麦かラーメン☆
好きなんでしょうねρ(≧ω≦)ρ
こじゃれた洋食はあんまりって感じなのかも・・・★
で、ラーメンが食べたい時は「こやい」か「千石や」♪
で今回は両親と一緒に「千石や」さんへ♪
ご存知ラーメンの鬼 佐野 実さんのお弟子さん(?)のお店♪
映画撮影で訪れた某芸能人を発見したコトあり(σ☆∀☆)σ
いつもは特千麺(チャーシュー2種類・味玉・ワンタン入り)なんだけど、ダイエット中なのでワンタンメンに(・ε・`)

全然ダイエットになってないけど気分だけでも~★
だしが効いたスープに細めんのストレート麺。
好みが分かれるところですけどれぃなは好きですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
ただ、硬麺好きのれぃなはいつも「麺硬め」と注文します♪
チョットお値段が高めですけど、丁寧に作っている感が満載なのでおすすめです☆
千石や
0235-25-7242
鶴岡市大宝寺字日本国378-10
営業時間 11:00~14:30 18:00~20:00
定休日 火曜日(祝日の場合営業、翌日休)
寿司か蕎麦かラーメン☆
好きなんでしょうねρ(≧ω≦)ρ
こじゃれた洋食はあんまりって感じなのかも・・・★
で、ラーメンが食べたい時は「こやい」か「千石や」♪
で今回は両親と一緒に「千石や」さんへ♪
ご存知ラーメンの鬼 佐野 実さんのお弟子さん(?)のお店♪
映画撮影で訪れた某芸能人を発見したコトあり(σ☆∀☆)σ
いつもは特千麺(チャーシュー2種類・味玉・ワンタン入り)なんだけど、ダイエット中なのでワンタンメンに(・ε・`)
全然ダイエットになってないけど気分だけでも~★
だしが効いたスープに細めんのストレート麺。
好みが分かれるところですけどれぃなは好きですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
ただ、硬麺好きのれぃなはいつも「麺硬め」と注文します♪
チョットお値段が高めですけど、丁寧に作っている感が満載なのでおすすめです☆
千石や
0235-25-7242
鶴岡市大宝寺字日本国378-10
営業時間 11:00~14:30 18:00~20:00
定休日 火曜日(祝日の場合営業、翌日休)
2009年09月01日
チャイナハウス&ピザ10・4♪
新型インフルエンザが猛威をふるってますねぇΣ(゚Д゚)
うちのコの学校ではまだ流行っていないもののさすがに心配↓
出かけるときはマスクで、うがい手洗いはマスト☆
外食もイマイチ不安↓
なのでデリバリーを利用してみました♪
子供達に「何が食べたい~??」
「ラーメン!!」「ピザ!!!」
う~ん☆
どっちも頼んじゃえ♪




ピザ10・4からピザと照り焼きチキングラタン♪
このグラタンれぃな大好き~♪
ポテトとチキンがベストマッチ♪
チャイナハウスから揚げそばと中華飯(写真なし)とワンタンメン♪
デリって手軽で色んな物選べていいかも♪
でも出前してくれる飲食店ってあんまり知らないんだよねぇ(゚Д゚;)
鶴岡市内で出前してくれるお店のみなさんおしえてくださ~い♪
ピザ10・4
0235-29-9235
営業時間 AM11:00~PM11:00
定休日 無
チャイナハウス
0235-23-4831
営業時間 PM6:00~PM8:00
定休日 月曜日
うちのコの学校ではまだ流行っていないもののさすがに心配↓
出かけるときはマスクで、うがい手洗いはマスト☆
外食もイマイチ不安↓
なのでデリバリーを利用してみました♪
子供達に「何が食べたい~??」
「ラーメン!!」「ピザ!!!」
う~ん☆
どっちも頼んじゃえ♪
ピザ10・4からピザと照り焼きチキングラタン♪
このグラタンれぃな大好き~♪
ポテトとチキンがベストマッチ♪
チャイナハウスから揚げそばと中華飯(写真なし)とワンタンメン♪
デリって手軽で色んな物選べていいかも♪
でも出前してくれる飲食店ってあんまり知らないんだよねぇ(゚Д゚;)
鶴岡市内で出前してくれるお店のみなさんおしえてくださ~い♪
ピザ10・4
0235-29-9235
営業時間 AM11:00~PM11:00
定休日 無
チャイナハウス
0235-23-4831
営業時間 PM6:00~PM8:00
定休日 月曜日