2010年04月20日
松の木橋のお団子♪
やっとお天気が良くなってきましたねぇ♪
今年はもう2度ほど鶴岡公園にお花見に行ったんですけど桜はまだまだ・・・(@_@;)
でもいつものお団子屋さんはやっぱり混んでましたよ♪
桜の季節だけのオープン☆
松の木橋の団子屋さん♪

おもちがすっごい柔らかい♪
コレ食べると春って気がする~(^_-)-☆
今年はもう2度ほど鶴岡公園にお花見に行ったんですけど桜はまだまだ・・・(@_@;)
でもいつものお団子屋さんはやっぱり混んでましたよ♪
桜の季節だけのオープン☆
松の木橋の団子屋さん♪

おもちがすっごい柔らかい♪
コレ食べると春って気がする~(^_-)-☆
「とん七」でランチ♪
蔵屋敷LUNAでランチ♪
「手打ちそばと創作料理 暫忻亭」でランチ♪
「ファイアーボール」でディナー♪
「Gatti amando(ガッティ・アマンド)」でランチ♪
「ドライブイン 白藤」でランチ♪
蔵屋敷LUNAでランチ♪
「手打ちそばと創作料理 暫忻亭」でランチ♪
「ファイアーボール」でディナー♪
「Gatti amando(ガッティ・アマンド)」でランチ♪
「ドライブイン 白藤」でランチ♪
Posted by れぃな at 19:01│Comments(5)
│庄内グルメ♪鶴岡♪
この記事へのコメント
食べてみたいお団子です。地元なのに場所いまひとつ??な私です^_^;
Posted by アド at 2010年04月20日 20:58
おはようがんす
庄内出身で神奈川県にいますが鶴岡公園の桜にはいろいろな思い出があります
これから咲いていきますね
松ノ木橋はもとバス停留所でした
懐かしいですね
ここで高校のころダンゴ食べたことあります
今度食べに行ってみたいです
庄内出身で神奈川県にいますが鶴岡公園の桜にはいろいろな思い出があります
これから咲いていきますね
松ノ木橋はもとバス停留所でした
懐かしいですね
ここで高校のころダンゴ食べたことあります
今度食べに行ってみたいです
Posted by たなちゃん at 2010年04月22日 06:31
やっぱりお花見団子は松の木橋ですよね。
ちなみに私は菅原派です…。
ちなみに私は菅原派です…。
Posted by Red Dragon at 2010年05月07日 06:01
アドさん☆
すっごく柔らかいお団子なので子供たちがすっごい食べたがるんです♪
ぜひ試してみてください♪
たなちゃんさん☆
鶴岡の高校生は鶴岡公園の思い出がいっぱいありますよね♪
れぃなも高校時代よく行きました♪
天神祭のお化け屋敷が好きでしたねぇ。
red Dragonさん☆
れぃなはどっち派っていうのはないのですがなぜか毎年菅原の方で買っちゃいますね♪
菅原派なのかも・・・(^_-)-☆
すっごく柔らかいお団子なので子供たちがすっごい食べたがるんです♪
ぜひ試してみてください♪
たなちゃんさん☆
鶴岡の高校生は鶴岡公園の思い出がいっぱいありますよね♪
れぃなも高校時代よく行きました♪
天神祭のお化け屋敷が好きでしたねぇ。
red Dragonさん☆
れぃなはどっち派っていうのはないのですがなぜか毎年菅原の方で買っちゃいますね♪
菅原派なのかも・・・(^_-)-☆
Posted by れぃな
at 2010年05月10日 17:52

それ間違いなく「菅原派」
ま…どちらも美味しい事に間違いはないですが(^O^)
ま…どちらも美味しい事に間違いはないですが(^O^)
Posted by Red Dragon at 2010年05月11日 14:17